セミナー・トレーニング
公開トレーニングコース
→ 無料セミナーはこちら
│
建築認証事業本部
│
システム認証事業本部
│
建築認証事業本部
建築士定期講習
開催日
開催時間
会場
詳細をご覧ください
9:10〜17:40
全国主要都市
建築士法では、「建築士は、設計及び工事監理に必要な知識及び技能の維持向上に努めなければならない。」とされています。建築士事務所に属する建築士には、平成20年11月28日に施行された改正建築士法により、3年毎に国土交通大臣の登録を受けた登録講習機関が行う建築士定期講習を受けることが義務付けられました。(建築士法第22条、第22条の2)
ビューローベリタスは国土交通省登録講習機関として、建築士定期講習を実施します。
詳細と申し込み
システム認証事業本部
品質マネジメントシステム(ISO9001)基礎・規格解説コース
開催日
開催時間
会場
2025年1月15日(水)
9:30〜17:30
オンライン実施
本トレーニングコースでは規格のエッセンスを余すことなくお伝えいたします。
詳細と申し込み
品質マネジメントシステム(ISO9001)内部監査員コース【初級】
開催日
開催時間
会場
2025年1月27日(月)
9:30〜17:30(2日間)
オンライン実施
ISO9001規格の理解から、監査の計画、実施、報告と一連のプロセスに沿った実例を基にした内部監査員養成のためのコースです。
詳細と申し込み
品質マネジメントシステム(ISO9001)内部監査員コース【スキルアップ】
開催日
開催時間
会場
2024年7月8日(月)
9:30〜17:30(2日間)
オンライン実施
内部監査員やISO事務局、またはマネジメント運用をある程度経験された方で、内部監査実務に課題を抱えていたり内部監査員としてさらに向上したい方のためのコースです。
詳細と申し込み
ISO9001事務局の基礎知識と実務コース
開催日
開催時間
会場
2024年10月17日(木)
10:00~16:00
オンライン実施
ISO9001認証取得からある程度の年月が経過した組織向けの、ISO導入時の経験のない事務局スタッフへ世代交代をスムーズに進めるためのコースです。人事異動のシーズンに、事務局の機能を維持させたい、ISOを認証書だけの無駄に終わらせたくないと考える組織のために設定しました。
詳細と申し込み
環境マネジメントシステム(ISO14001)基礎・規格解説コース
開催日
開催時間
会場
2024年12月18日(水)
9:30〜17:30
オンライン実施
2025年2月7日(金)
9:30〜17:30
オンライン実施
本トレーニングコースでは規格のエッセンスを余すことなくお伝えいたします。
詳細と申し込み
環境マネジメントシステム(ISO14001)内部監査員コース【初級】
開催日
開催時間
会場
2024年12月16日(月)
9:30〜17:30(2日間)
オンライン実施
2025年2月13日(木)
9:30〜17:30(2日間)
オンライン実施
ISO14001規格の理解から、監査の計画、実施、報告と一連のプロセスに沿った実例を基にした内部監査員養成のためのコースです。
詳細と申し込み
環境マネジメントシステム(ISO14001)内部監査員コース【スキルアップ】
開催日
開催時間
会場
2025年3月6日(木)
9:30〜17:30(2日間)
オンライン実施
内部監査員やISO事務局、またはマネジメント運用をある程度経験された方で、内部監査実務に課題を抱えていたり内部監査員としてさらに向上したい方のためのコースです。
詳細と申し込み
労働安全衛生マネジメントシステム(ISO45001) 規格解説コース
開催日
開催時間
会場
2025年1月24日(金)
9:30〜17:30
オンライン実施
組織の労働安全衛生対策は、顧客からの注目を高めつつあります。不十分な状態で放置されている労働安全衛生環境は、顧客にとっては製品の「仕入先の不安定さ」という脅威になります。また従業員の安全や衛生を軽視した結果、落とした評判を回復させるためには、手間とコスト、さらには長い時間が必要となることもあります。
・労働安全衛生マネジメントシステムの概観を整理したい。
・ISO規格となった労働安全衛生マネジメントシステムの規格要求事項を知りたい。
・リスクアセスメントの手法やメンタルヘルスの取り組みに関する知識を広げたい。
・審査制度についてISO9001やISO14001との違いを知りたい。
このようなお考えをお持ちの方の皆様のために作られたコースです。
詳細と申し込み
労働安全衛生マネジメントシステム(ISO45001) 内部監査員コース
開催日
開催時間
会場
2024年11月12日(火)
9:30〜17:30(2日間)
オンライン実施
2025年3月10日(月)
9:30〜17:30(2日間)
オンライン実施
組織の労働安全衛生対策は、顧客からの注目を高めつつあります。不十分な状態で放置されている労働安全衛生環境は、顧客にとっては製品の「仕入先の不安定さ」という脅威になります。また従業員の安全や衛生を軽視した結果、落とした評判を回復させるためには、手間とコスト、さらには長い時間が必要となることもあります。
1.労働安全衛生マネジメントシステムの導入方法を知りたい。
2.他のマネジメントシステムとの関係を整理したい。
3.リスクアセスメントについて詳しく知りたい。
このようなお考えをお持ちの方の皆様のために作られたコースです。
詳細と申し込み
化学物質に対するリスクアセスメント実施とその運用
開催日
開催時間
会場
2024年11月20日(水)
13:00〜17:00
オンライン実施
2025年3月25日(火)
13:00〜17:00
オンライン実施
当コースでは化学物質のリスクアセスメントの手法やツール、最新の規制について学びます。
化学物質のリスクアセスメントについて学ぶことで、化学物質管理のプロセスを強化し安全性と効率性を向上させ、
健康な職場環境を確保することができます。
事業の持続可能性を確保するために、ぜひこの機会をご利用ください。
詳細と申し込み
情報セキュリティマネジメントシステム(ISO/IEC27001)内部監査員コース
開催日
開催時間
会場
2024年11月21日(木)
9:30-17:30(2日間)
オンライン実施
ISO27001規格の理解から、監査計画、実施、報告と一連のプロセスに沿った実例を基にした内部監査員養成のためのコースです。
ISO27001内部監査員、マネジメントシステム構築担当者および管理責任者にも有用なコースです。
詳細と申し込み
IATF16949 自動車産業品質マネジメントシステム入門コース
開催日
開催時間
会場
2025年3月24日(月)
9:30〜17:30
オンライン実施
IATF16949規格解説コースの前段階として、IATF初心者向けにIATF16949とは?という部分から、IATFの全体概要をご理解いただくためのコースです。
詳細と申し込み
IATF16949 自動車産業品質マネジメントシステム規格解説コース
開催日
開催時間
会場
2024年9月27日(金)
9:30〜17:30
オンライン実施
自動車産業マネジメントシステム規格:IATF16949:2016は、そのベースとなっているISO9001:2015に、自動車産業としての具体的なシステム要求事項を追加したものです。
特徴的な要求事項として、ISO9001にはない「効率」面や、「工程設計」、具体的な手法としてのFMEAやコントロールプランの適用、測定システム解析(MSA)や外部、内部の試験所の管理等々を、単なる規格の解説ではなく受講者の実務と結びつくように解説します。
詳細と申し込み
IATF16949 自動車産業品質マネジメントシステムコアツールコース
開催日
開催時間
会場
2024年11月26日(火)
9:30〜17:30
オンライン実施
コアツールとは、アメリカのビッグスリーを中心に策定されたIATF16949で重視される技法のマニュアルで「中核技法」とも呼ばれており、当コースでは各コアツールの理解を深めます。
詳細と申し込み
ISO22716 化粧品GMP(優良製造規範)内部監査員コース
開催日
開催時間
会場
2024年12月19日(木)
9:30〜17:30(2日間)
オンライン実施
化粧品GMP(優良製造規範)は化粧品に関する欧州の新たな規制の中で重要な位置を占めており、欧州化粧品指令では消費者の安全確保を目的としたハイレベルな法的要求事項が定められ、欧州市場で流通する化粧品全てがISO22716に示される化粧品GMPに準じて製造されなければならないとしています。
化粧品業界の専門家と連携して執筆が進められたISO22716では化粧品GMPが具体的に説明され、最高レベルの製造規範が掲げられており、ISO22716の適用範囲は製造活動だけでなく管理・保管も含まれます。
本コースはISO22716の規格内容を深く網羅し、内部監査員を養成するためのコースです。
詳細と申し込み
食品安全システム FSSC22000 Ver. 6 規格解説コース
開催日
開催時間
会場
2025年2月19日(水)
9:30〜17:30
オンライン実施
食品サプライチェーン組織を対象とした食品安全マネジメントシステムを導入するにあたり、食品安全マネジメントシステムとはどのようなものか? HACCPの基礎知識を含めFSSC22000の規格の特徴や要求事項のポイントなどをわかりやすく説明し疑問にお答えするコースです。またISO22000部分の規格解説については、2018年版に対応しています。
※FSSC22000 食品製造 Ver.6の内容をお伝えいたします。
詳細と申し込み
食品安全システム FSSC22000 Ver.6内部監査員コース
開催日
開催時間
会場
2025年3月18日(火)
9:30〜17:30(2日間)
オンライン実施
FSSC22000Ver6内部監査員に必要な知識と監査ポイントを習得します。
食品安全のための日常の自主点検における管理ポイントを学び、食品事故の予防につながる監査の技法を身につけます。
詳細と申し込み
JAS認証 有機JAS講習会(外国格付の内容含む)
開催日
開催時間
会場
2024年11月21日(木)
13:00〜17:30(出欠を取りますので、開始5分前までにお集まりください)
オンライン実施
2024年12月12日(木)
13:00〜17:30(出欠を取りますので、開始5分前までにお集まりください)
オンライン実施
「日本農林規格」や「認証の技術的基準」など、有機JASに求められる基準を分かりやすくご説明いたしますので、認証に係わりのある方はもちろん、 営業担当など認証に直接係わりのない方にも受講をお勧めいたします。
※生産行程管理責任者、小分け責任者、受入保管責任者、格付担当者/責任者、格付表示担当者/責任者、外国格付の表示担当者/責任者は受講が義務付けられています。
詳細と申し込み
JAS認証 有機JAS講習会(外国格付の内容含む)
開催日
開催時間
会場
2025年1月23日(木)
13:00〜17:30(出欠を取りますので、開始5分前までにお集まりください)
オンライン実施
2025年2月18日(火)
13:00〜17:30(出欠を取りますので、開始5分前までにお集まりください)
オンライン実施
2025年3月21日(金)
13:00〜17:30(出欠を取りますので、開始5分前までにお集まりください)
オンライン実施
「日本農林規格」や「認証の技術的基準」など、有機JASに求められる基準を分かりやすくご説明いたしますので、認証に係わりのある方はもちろん、 営業担当など認証に直接係わりのない方にも受講をお勧めいたします。
※生産行程管理責任者、小分け責任者、受入保管責任者、格付担当者/責任者、格付表示担当者/責任者、外国格付の表示担当者/責任者は受講が義務付けられています。
詳細と申し込み
審査員プレコース4
開催日
開催時間
会場
2024年10月25日(金)
(1〜4回)13:00-16:30 (5回)13:00-17:15
オンライン実施
審査員になるにはどうしたらよいのか、といった声を時折耳にしますが、審査を通じて企業の役に立つ職業として、また、自身の生涯キャリアとして、”審査員”という職業に関心をお持ちの方も多いと思います。
しかし、転職という大きな決断をする中で、審査員という職業がどういったものかという情報が少ないのも事実です。
今回はそのような背景を踏まえ、
・審査員としての一歩を踏み出したいが、審査員になってもやっていけるのか?
・自分にできるのか?
といったお悩みにお応えするために、審査員の活動について、審査員を取り巻く制度や基本的な規格に基づく講義と実践的な演習、更に現役審査員と直接話せる機会をご提供いたします。
詳細と申し込み
審査員プレコース5
開催日
開催時間
会場
2025年2月14日(金)
(1〜4回)13:00-16:30 (5回)13:00-17:15
オンライン実施
審査員になるにはどうしたらよいのか、といった声を時折耳にしますが、審査を通じて企業の役に立つ職業として、また、自身の生涯キャリアとして、”審査員”という職業に関心をお持ちの方も多いと思います。
しかし、転職という大きな決断をする中で、審査員という職業がどういったものかという情報が少ないのも事実です。
今回はそのような背景を踏まえ、
・審査員としての一歩を踏み出したいが、審査員になってもやっていけるのか?
・自分にできるのか?
・審査員の将来性は?
といったお悩みにお応えするために、審査員の活動について、審査員を取り巻く制度や基本的な規格に基づく講義と実践的な演習、更に現役審査員と直接話せる機会をご提供いたします。
詳細と申し込み