【ウェビナー/LIVE配信】SDGs対応サプライチェーンマネジメント

-日系企業の現状と課題-

コース概要 SDGsやESG投資の対応として、サプライチェーンマネジメントはすべての企業に必要なものとなりました。サプライチェーンマネジメントをしていない企業は、ほぼないのではないでしょうか。

通常、IR部門・CSR部門では、利害関係者から社会面についての開示を求められるため必要性は理解されており、レスポンシブル調達基準や人権方針の策定、その説明会の実施、マネジメントのコミットメント公開、アンケートの実施がなされ、その内容はレポートで開示されていますが、サプライチェーンマネジメントの主幹は、IR部門・CSR部門やサステナビリティ・ESG部門ではなく、購買や調達部門で担当することが多く、評価の中心はQCDとなり社会面は置き去りにされています。
この場合、社会面の現状や課題が正しく認識されたうえで、リスクを低減する活動をしているかが問題となります。

ビューローベリタスより、社会責任監査の重要性について、SMETA監査 (Sedex Members Ethical Trade Audit (SMETA))など社会責任監査の実績をもとに、日本市場における現実的なアプローチをご紹介いたします。

【プログラム(予定)】

14:00-14:05 開会挨拶


14:05-14:50 講演1「SDGs対応 サプライチェーンマネジメント」
・SDGs背景
・日系企業の現状と課題
・人権監査 SDGs監査
ビューローベリタスジャパン株式会社 システム認証事業本部 
カスタマイズドサービス部 部長 岡崎 久喜


14:50-15:20 講演2「社会責任監査 事例紹介」
ビューローベリタスジャパン株式会社 システム認証事業本部 
カスタマイズドサービス部 スペシャリスト 川手 洋明


15:20-15:30 質疑応答



■参加までの流れ
オンラインで開催します(Web会議システムZoomを使用しLIVE配信)
1. ウェブサイトよりお申し込みください<申込締切:3月18日(木)まで>
2. 開催日前日までにZoom(@zoom.us)よりEメールにて参加URL等の詳細をお知らせします
3. セミナー開始時間になりましたら、パソコン・スマートフォンなど各自ネットワークよりアクセスし視聴ください

■参加に必要なもの
・パソコン・スマートフォンなどインターネット接続が可能なデバイスがあれば、参加可能です
・有線回線で接続いただくと、よりスムーズに視聴いただけます
・参加者はパソコンのカメラや専用ウェブカメラは不要です

■参加方法
1. 開催前日までにZoom(@zoom.us)よりEメールをお送りします。
2. 開始時間になりましたら、Eメールにある「参加はこちらから(リンク)」をクリックしてアクセスしてください。
3. Zoomアプリケーションがインストールされていない方は、
  アプリケーションをインストール、または、ブラウザから参加も可能
  (ミーティングIDを聞かれる場合は、Eメールに記載のID・パスワード、名前は申込名を入力)

※参加者はZoomの規約に同意いただいたこととなります。
※視聴にZoomアカウント作成の必要はありません。
※すでにアプリケーションをダウンロードされている方は、最新バージョンへのアップデートをお願いします。
※環境によって視聴いただけない場合もあります。また視聴にかかる通信費等は視聴する方の負担となります。
※当日の通信環境に依存するため、LIVE配信が不可能となる場合がありますことをご了承ください。

参加費 無料
備考 ・事前に申し込みが必要となります。(申込期限あり)
・おひとりずつお申し込みください。(複数でご参加の場合は、それぞれ別のメールアドレスでのお申し込みをお願いします。)
・競合他社の参加申込はお断りいたします。
開催日時1
開催日 2021年3月23日(火) 終了
開催時間 14:00〜15:30(13:50〜アクセス可能)
会場 オンライン(ライブ配信)
会場情報 オンラインで開催します(Web会議システムZoomを使用しLIVE配信)
※開催日前日までにEメール(@zoom.usより)にて参加方法・URL等の詳細をお知らせいたします
定員 500

▲ PAGE TOP 
ご不明な点、参加者等の変更があれば
こちら(scssales.yok@bureauveritas.com)までお気軽にお問い合わせください。
「お客様の個人情報利用について」
受講お申し込みに際し、ご入力いただきましたお客様の個人情報については、
当セミナー・トレーニングの申し込み管理、商品・サービスおよびイベント・セミナー等のご案内、各種資料のご送付のために使用させていただきます。
個人情報保護方針はこちら
個人情報に関するお問い合わせ:人事部 情報管理センター E-mail:kojinjoho@bureauveritas.com